

 ようこそ 「寺泊 さくらや釣具店ホームページ」へ。
最終更新日 2023年01月26日
「防波堤釣り情報」・「釣船情報」のページは 写真だけではなく、細かな情報も更新して おります。 良〜〜く ご覧下さい。
|
| |
更新履歴
2023年01月18日 | 「寺泊港 防波堤釣り情報のページ」・「釣船情報のページ」を更新しました。 | 2023年01月26日 | 「寺泊港 防波堤釣り情報のページ」・「釣船情報のページ」を更新しました。 |
釣り人のマナーが低下しています |  | 寺泊港入口に、このような看板が立てられました。知らない人が多いと思いますが、 基本的に防波堤や港内は港湾関係者以外は立入禁止(釣りも禁止)です。 では、なんで今まで釣りをしても何も言われなかったのか・・・それは多くの釣り人がマナーを守っても らった為、さほど問題視されていなかっただけです。 でも一部の心ない釣り人のゴミや釣り餌、針、 糸の放置などの「自分勝手な行為」が増えた為、看板設置に至りました。 完全に入れなくなったわけではありませんが、 「ゴミは持ち帰る。」 「コマセを遠投する時は、コマセをカゴに目一杯詰めず7〜8分目に して他の人の車を汚さない。」(詰める量を減らすとコマセが飛び散りにくくなります。) 「コマセを使ったら岸壁を水で洗い流す。」 「漁師や釣船に勝手に乗ったり、道具をいたずらしない。」 「漁師や釣船の出港・帰港の時は竿や仕掛を速やかに回収し、 船の離岸・接岸を妨げない。」 などのマナーを守らないと、今度は鎖や有刺鉄線が掛けられ完全に入れなくなり、私たちの釣り を楽しむフィールド(場所)がまた一つ無くなってしまう事になりかねま せん。 釣り人 一人一人にマナー向上を心掛けて頂けるよう、よろしくお願いします。 |
お客様へ! | 御来店のお客様にはコロナウィルス感染予防対策の観点からマスクの 着用とご入店の際に手の消毒をお願い致します。又、お買い物時間を 短縮して頂けるようご協力お願い申し上げます。 さくらや釣具店
  |
特価品のご紹介! |  | Jackson社のGALLOPジグ(旧型アシスト無し)、DAIWA社のスピー ドJIGが現品限りの大特価!! 色・サイズは写真の物のみとなり ますのでお早めにお買い求め下さい。
JACKSON GALLOP(H/GG, H/BL4) 30g \250 JACKSON GALLOP(H/GG) 40g \250 JACKSON GALLOP(H/BL4, G/BK) 60g \300 DAIWA スピードJIG(SGL) 80g \400 DAIWA スピードJIG(SPI) 150g \500 |
お客様へ! |  | さくらや釣具店では、au PAYが使えるようになりました。 auスマホ で簡単決済。 |
お客様へ! |  | さくらや釣具店では、Pay Payが使えるようになりました。 スマホ で簡単決済。 |
お客様へ! |  | さくらや釣具店は「現金主義」でしたが、やっとVISAやJCB、マスター カードなどのクレジットカード、SuicaやPasmoなどの交通系電子マネ ー、IDもご利用できるようになりました。 |
「すぐに使える!」セット竿 |  |  |  |  4月に入り、寺泊港港内では小魚の姿が 見え始めています。 さくらや釣具店では、「すぐに使える!」のべ 竿サビキセット、リール竿サビキセット、ちょい 投げコンパクトセットをはじめ、シーバスセッ ト、エギングセット、ワインドセット、アジング・ メバリングセットなど色々なセットを多数用意 しております。 「釣りをやりたいけど、糸の結び方が分から ない」 「仕掛けのセッティングが分からない」 という方にはおススメです。 当店の「すぐに使える! セット竿」なら既に セッティングしてありますので、竿を伸ばして エサを付けるだけで釣りが出来ます。価格も 超〜セット価格でお安くなっております。 ゴールデンウィークには是非、当店の「すぐ に使える!セット竿」で釣りをお楽しみ下さい 。 |
海の寺泊 さくらや釣具店 新潟県長岡市寺泊片町海岸通り 9353-59 本 店 TEL 0258(75)2228 新 店 TEL 0258(75)3120 |
 |  新店は公衆トイレの前にあります。 |

|