9

寺泊港 防波堤釣り情報のページ  |
寺泊港
 |
寺泊港周辺にて20pのアジ&サゴシが釣れた!
 | 寺泊港周辺にて・・
11/01(日) 寺泊港周辺にて20p位の 中型アジが夕方に5匹釣れました。写真 には映っていませんが、10p程の小アジ も20匹位夕まづめに釣れたそうです。 サゴシは、釣れたカタクチイワシのサビ キに喰ってきたそうです。
大橋さん、お写真ありがとうございました。 |
寺泊港周辺にて25pのサバが釣れ始めた!
 | 寺泊港周辺にて・・
10/17(土) 寺泊港周辺にて25p位の サバが夕方に釣れたそうです。かなり型 の良い鯖で、強烈に引いたそ うです。 大橋さん、お写真ありがとうございました。
** 写真をクリックすると拡大できます ** |
寺泊港周辺にて15pのコハダが釣れ始めた!
 | 寺泊港周辺にて・・
09/20(日) 寺泊港周辺にて15p位の コハダが夕方に30匹釣れた。この日は、 あまり子アジが釣れなかったそうで、夕方 になったら釣れ始めたとの事。 大橋さん、お写真ありがとうございました。 |
寺泊港周辺 01/23 現在
アイナメ | 寺泊港周辺では冬型の天候続きで波の高い日が多く、目立った釣果は聞かれなかったが 天候が安定すればテトラ周辺でアイナメやソイ、カサゴなどの根魚が期待できる。 | カレイ | 寺泊港周辺での投げ釣りで30p位のカレイが良い人で1〜2匹。その他、アイナメやハゼも混じる。 エサは岩虫や青イソメ。 | クロダイ | | サゴシ | | イワシ& コハダ | 寺泊港周辺でのサビキ釣りでは10p位のカタクチイワシが10〜20匹と冬型の天候続きで釣り人も 少なかったが、20p位の大羽イワシ(マイワシ)が3〜15匹釣れた日もあった。
| | | | | | | | |
マイボート (船外機付きボート)

|